地域連携室について
地域連携とは、現在、国(厚生労働省)が進めている医療政策である「医療機関の機能分化と連携の促進」のことをいいます。
医療機関の役割を分担しお互いの長所を活かして連携しながら、患者様の症状に応じた適切な医療を提供し、 病気の治療や早期発見に努めることを目的とする「病診連携」「病病連携」のことです。
当院にとってもこうした地域医療連携は必要不可欠なものであり、それぞれの医療機関の機能に応じて役割分担をし、効率の良い医療を目指していきたいと考えています。
医療関係者の方へ
当院では、診療所・病院等の事業者間で円滑な連携を図り、適切な医療サービスを提供しております。
そのため、かかりつけ医の先生方の紹介状をお持ちの患者様の対応、また、入院依頼については事前に本人様またはご家族様と面談し、ある程度の診療の方向性等の打ち合わせを行ってからお受けすることがございます。
ご不明な点等は
ご遠慮なくお問い合わせ下さい。
TEL:092-844-9177
(地域連携室直通電話)
地域包括ケア病床について
「地域包括ケア病床」とは、急性期治療後、病状が安定した患者様に対して、リハビリテーションや退院支援などをする為に、国から許可を受けた在宅復帰支援の病床です。
当院では、平成26年5月1日より「地域包括ケア入院医療管理料1」の病床を20床設置いたしました。この病床に入室後は、最長60日以内での退院が原則となります。
また、この病床への入室は、入院時に直接ご入室頂く場合や、一般病床に一旦ご入院されてから後に転床して頂く場合がありますが、原則として主治医の判断に基づいて患者様やご家族の方に提案させていただきます。入室後は、なるべく早期の社会復帰、在宅復帰に向けた積極的な支援を関係職種が協同で実施していきます。
詳しくは、当院「地域連携室」までお気軽にお問い合わせください。
連携病院について
当院では主に下記の病院への連携を測っております。
(※下記の病院以外への連携も可能です。詳しくは連携室直通電話までお問合せください。)