お知らせ:夜間・救急外来を受診する方へ

MRI, CT検査・予約について

当院ではMRI(1.5テスラ)、CT(80列)を導入しており、検査目的、部位、状況に応じて、適切な装置を選択しています。地域の医療機関からの検査紹介等を積極的に受け入れるなど質の高い検査を提供できるようスタッフが協力し、技術や知識の向上に努めています。

MRI検査とCT検査について

MRIもCTも筒状の検査装置を用いるため、よく似た検査のように思われていますが、磁気と電波を利用するMRI検査と、X線を用いるCT検査とでは仕組みが異なるだけでなく、検査にかかる時間や費用、そして発見される疾患も異なります。

MRI検査と予約

「脳MRIドック(脳の健康診断)」、「全身がんMRI(DWIBS)ドック(全身をチェック)、「子宮・卵巣MRIドック(女性の健康を守る)の3種類のMRI検診のご案内をしています。

脳MRIドック 詳細¥20,000(税込)
脳MRIドック  premium 詳細¥23,000(税込)
※脳MRIの追加オプション 認知症検査 (VSRAD) (50歳以上)¥5,000(税込)
全身がんMRI(DWIBS)ドック 詳細¥40,000(税込)
子宮・卵巣MRIドック 詳細¥25,000(税込)

MRI検査の予約について

当院でのMRI検査をご希望の方は下記リンクより専用サイトからご予約ください。

【注意】MRIを受診することができないケース

MRI検査はCT検査と違って被ばくの恐れや造影剤を服用する必要がないため、比較的身体に負担の少ない検査であると言われますが、人によっては受診することができないケースもあります。
また、磁気を利用する検査なので、コンタクレンズの着用やメイクをしたままの受診もできません。
検査を受ける前には必ず受診条件を確認するようにしましょう。

受診できないケース(例)

  • 心臓ペースメーカー等を埋め込んでいる人
  • 金属製あるいは可動型の義眼を装着している人
  • 神経刺激装置を装着している人

受診時に相談が必要なケース

  • 金属製心臓人工弁など体内に金属が入っている人(脳動脈瘤手術の金属クリップなども含む)
  • 検査の8週間以内に血管ステント手術を受けた人
  • 妊娠中の人、妊娠の可能性がある人
  • 刺青のある人(アートメイクを含む)
  • 閉所恐怖症の人

お問い合わせ

お問い合わせは、080-2194-0692(放射線科直通)におかけください。

CT検査と予約

当院では、生活習慣病予防とがんのスクリーニングを目的として、以下の検診も行っています。健康診断に追加してまたはドックとして受診できます。

低線量肺がんCT検診 詳細¥10,000(税込)
内臓脂肪測定CT検診 詳細¥2,500(税込)
冠動脈石灰化スコアCT検診 詳細¥3,500(税込)

  受付時間 : 平日・土日 7:00~20:00 ※検査結果のご説明は後日となりますのでご注意ください

CT検査の予約について

当院でのCT検査をご希望の方は下記リンクより専用サイトからご予約ください。